【先生、学校でしようよ!】6.5周年まであと少し!カウントダウン企画 第2弾「衣装投票」イベント開催中!

そうたんです!

2021年4月5日(月)からスタートした、≪6.5周年カウントダウン企画 第2弾≫!

画像の通り、現在は≪衣装投票イベント≫が開催されています。

投票はもちろんのこと、ログインボーナスで強力な生徒が入手できたり、コンクールイベントでその生徒の限界突破素材が入手できたり…と、中々に旨味のあるイベントです。

ということで、今回は本イベントについての詳細をご紹介していきたいと思います!

『衣装投票イベント』について

概要

まず、本イベントの開催期間は【~2021年4月12日(月)14時まで】です。

この間に、

  • ログインボーナス
  • 衣装投票

上記が開催されており、『投票券』はログインボーナスからのみ入手が可能となります。

ログインボーナスについて

4月5日(月)~12日(月)の間にログインすることで、UR生徒&投票券が入手できます。

  • 1日目:UR 羽咲みはる ×1
  • 2日目:投票券 ×1
  • 3日目:投票券 ×1
  • 4日目:投票券 ×1
  • 5日目:UR 天海つばさ ×1

※新規UR生徒の性能は、後述にて(かなり強いです)※

ログインするだけでURの強力な生徒を入手できるので、今からでも毎日ログインしておくことをおススメします♪

衣装投票について

ログインボーナスにて入手できる『投票券』にて、4つの衣装の中から好きな衣装を選択し投票することができます。

今回は、上の画像に記載されている4衣装が対象です。

  • 清楚系ワンピース
  • セクシー系ワンピース
  • ガーリー系ワンピース
  • ボーイッシュ系ワンピース

……個人的にはガーリー系かな(*´ω`*)。

この投票イベントは『イベント』の項目から参加することができます。

そして、見事1位に輝いた衣装は、後日その衣装を着た生徒がゲーム内に登場するとのこと。

尚、今回のログインボーナスで入手できるUR生徒は、前回の衣装投票で選ばれた衣装を着ての登場です。

1位に輝いた衣装はもちろん、それ以外の衣装もいずれ何らかの形で登場するかもしれませんね。

※要注意※ 投票券について

衣装投票の期間は【4月12日(月)14時まで】ですが、期限を過ぎると投票することができなくなります

また、『投票券』そのものが、本イベント終了と同時に無くなります(消滅する)。

次回の投票イベントまで持ち越すことはできず、投票券を残しておいても特に意味はないので、手持ちの投票券は期日内に全て使い切ってしまいましょう。

新UR生徒2種について

UR生徒2種の性能は?

今回のUR生徒2種は、属性(とスキルの効果対象)が異なるだけで、性能はどちらも同じです。

いつも通り、表にしてまとめてみましたので、下記をご覧ください。

UR 天海つばさ(理)、UR 美谷朱里(芸)
   
最大攻学力 最大防学力
82,200 80,800
スキル

【スキル1】

理系or芸術の味方全体の攻防を超極限アップし、
敵全体を不安、無言状態にする。
その後、味方全体の攻学力を集結して敵全体に2回分の極限ダメージ。

【スキル2】

理系or芸術の味方全体の攻防を超極限アップし、
味方5体を頑固状態、興奮状態にする。
その後、味方全体の攻学力を集結して敵全体に極限ダメージ。

【スキル3】

理系or芸術の味方全ての攻防を超極限アップし、
興奮状態の味方5体を超興奮状態、不安状態の敵5体を超不安状態にし、
味方全体の攻学力を集結して敵全体に2回分の極限ダメージ。

ユニークスキル (対校戦時)

【攻学アップ Ⅱ】

対校戦時、攻学力が特大アップした状態でスタート

【攻学アップ Ⅱ】

対校戦時、防学力が特大アップした状態でスタート

【確実発動 Ⅰ】

対校戦時、スキル1の発動確率を100%にする

【治癒の祈り(高)】

対校戦時、減衰・不安・無言を付与されている場合は
毎ターンの開始時に高確率で治す

攻防UPは全て『超極限』、敵へのダメージは全て『極限』です。

絶頂には一歩届かないものの、イベント配布キャラでこの効果量は相当なものですね。

加えて、スキル①で敵全体を『不安(被ダメ2倍)』『無言(スキル使用不可)にでき、スキル②で味方5体を『頑固(被ダメ1/2)』『興奮(与ダメ2倍)にできます。

さらに…!

スキル③で、興奮&不安を、それぞれ『超』に状態異常強化できる…と、1人で複数の状態異常を付与できる非常に強力な性能を有しています。

加えて、ユニークスキルで【治癒の祈り(高)】も所持しているため、状態異常にも多少の耐性を持っています。

ログインボーナスで、母体は確実+楽”にGETでき、限界突破素材も後述のコンクールイベントで入手できる。

…にも拘わらずの高性能…と、これはかなり貴重な生徒です。

入手しておいて一切損はないので、せめてログインだけでも必ずしておきましょう…!

限界突破素材の入手方法は?

これは、現在開催中のサブイベント≪第29合唱コンクール~届け!先生への想い~≫にて入手することができます。

※コンクールイベントの解説は『こちらの記事』にて紹介しています※

簡単に説明すると…

  • ①コンクールイベントの開催期間は【~2021年4月19日(月)14時】まで
  • ②この期間に開催されるメインイベント2種を周回し、『先生への想い』というイベントポイントを集める
  • ③『先生への想い』と、限界突破素材を交換する

このような流れです。

そして、交換に必要な『先生への想い』の数は下画像の通り。

必要個数は中々に多いものの、メインイベントを周回することで他にも様々な報酬がGETできます。

尚、この『先生への想い』は、メインイベントと同時開催の≪特効ガチャ≫にて、獲得量を増加させることが可能です。

例えば、4月5日(月)から開催されているデートイベントの特効だと↓こんな感じ。

当然、特効生徒を入手できれば、メインイベント周回も楽になります。

ちなみに、コンクールイベント自体は4月19日(月)14時まで開催されています。

例えば、「デートイベントはあんまり周回できない…」という人でも、12日(月)から開催される探索イベントの特効ガチャを引いて、そちらのイベントを開催初日から全力で周回して『先生への想い』を効率よく集めていくという手段もあります。

開催期間はまだあるので、焦らず・じっくり・確実にイベントポイントを集めていくといいかと思います(*´ω`*)。

まとめ

今回の衣装投票イベントは、特にログインボーナスで入手できるUR生徒2種が非常に強力なので、ログインだけは必ずしておくことをおススメします…!

(限界突破素材は、可能な範囲ででも入手しておくといいかな?と思います)

さて…、6.5周年もいよいよ間近に迫ってきましたね…!

今から楽しみです♪

また6.5周年イベントが開催されたら、その内容を記事にてご紹介していけたらと思いますので、よろしければまた見に来てください\(^o^)/

ではでは、今回はこの辺で♪

FANZA GAMES-先生、学校でしようよ!