そうたんです!
2022年4月15日(金)から開催された≪7.5周年イベント≫!
※7.5周年イベントの全容は、上記画像にリンクを貼っています!※
皆さん、イベントは堪能しておりますでしょうか?
私は絶賛メインイベント周回中でございます(^^♪
今回は、7.5周年イベントで追加された『ユニークスキルアクセサリー』について、詳しくご紹介をしていきたいと思います!
今現在では、期間限定の入手となりますので、ぜひこの記事をチェックして目当てのUスキルアクセをGETしちゃってください!!!
もくじ
「新アクセサリー」とは?
概要
この新アクセサリーは、上記バナーに記載されている通り「装備することで、特定のユニークスキルが発動できる」というものです。
「ユニークスキル」なので、発揮できるタイミングは「対校戦」のみとはなります。
…が、せんがく!のメインコンテンツの一つである対校戦で、”本来そのキャラでは発動できないユニークスキルを発動できる”ということであり、その付加価値は相当に高いものとなります。
冒頭でもお伝えした通り、7.5周年イベント開始時では期間限定の品であるため、開催期間中に積極的にUスキルアクセを集めておいた方がいいかと思われます。
どうやって入手するの?
Uスキルアクセの入手方法は、同時期に開催された≪7.5周年花束交換所≫での交換でしか(現状は)入手手段がありません。
交換期限は【~2022年5月9日(月) 14:00まで】です。
そして、この”花束”の入手方法ですが、これは「4月15日(金)~4月28日(木)の間に開催される、メインイベントのイベント授業を進行することで、確率でドロップする」となります。
交換期限はもちろん、花束の入手方法も期間限定となるため、特に期間中は積極的にメインイベントを周回しまくることをオススメします♪
Uスキルアクセの”効果”について
今回登場したUスキルアクセ&効果内容は、以下の通りです。
▼4月15日(タワーイベント開始時)から登場
◆Uスキルカチューシャ(神速封印:対校戦) →神速=”1番はじめに行動する”を封印する ◆Uスキルブラジャー(減衰耐性:対校戦) →減衰=”与ダメ1/2を無効化”する ◆Uスキルソックス(超興奮START:対校戦) →超興奮=”与ダメ3倍”を付与する ◆Uスキルソックス(興奮START:対校戦) →興奮=”与ダメ2倍”を付与する ◆Uスキルシュシュ(治癒超高:対校戦) →治癒の祈り(超高)=”減衰(与ダメ1/2)・不安(被ダメ2倍)・無言(スキル発動不可)を付与されている場合は毎ターンの開始時に超高確率で治す”を付与する。 ◆Uスキルシュシュ(超興奮超高:対校戦) →超興奮の導き(超高)=”興奮(与ダメ2倍)を付与されている場合は毎ターンの開始時に超高確率で超興奮(与ダメ3倍)に変更する”を付与する ◆Uスキルパンツ(防UP4:対校戦) →防学アップIV=”防学力が極アップした状態でスタート”を付与する ◆Uスキルパンツ(攻UP3:対校戦) →攻学アップIII=”攻学力が凄アップした状態でスタート”を付与する
▼4月22日(癒しイベント開始時)から登場
◆Uスキルカチューシャ(確実発動1:対校戦) →確実発動I=”1ターン目のスキル1発動確率を100%にする”を付与する ◆Uスキルブラジャー(無言耐性:対校戦) →無言耐性=”スキルを発動できないを無効化”する ◆Uスキルソックス(超頑固START:対校戦) →超頑固=”被ダメ1/3”を付与する ◆Uスキルソックス(頑固START:対校戦) →頑固=”被ダメ1/2”を付与する ◆Uスキルシュシュ(超治癒超高:対校戦) →超・治癒の祈り(超高)=”超減衰(与ダメ1/3)・超不安(被ダメ3倍)・超無言(攻撃不可)を付与されている場合は毎ターンの開始時に超高確率で治す”を付与する ◆Uスキルシュシュ(超頑固超高:対校戦) →超頑固の導き(超高)=”頑固(被ダメ1/2)を付与されている場合は毎ターンの開始時に超高確率で超頑固(被ダメ1/3)に変更する”を付与する ◆Uスキルパンツ(攻UP4:対校戦) →攻学アップIV=”攻学力が極アップした状態でスタート”を付与する ◆Uスキルパンツ(防UP3:対校戦) →防学アップIII=”防学力が凄アップした状態でスタート”を付与する |
「どれを優先的に交換すべき?」ですが、それぞれに特徴が異なるため、ぶっちゃけどれも重要なアイテムとなります。
例えば、
- スキル①を開始早々に発動させたいキャラならば【確実発動Ⅰ】を
- 攻撃手として活躍させたいなら【超興奮START】や【攻学アップⅣor III】を
- 守りに徹したいなら【超頑固START】や【防学アップⅣor III】を
- 味方のサポートに徹したいなら【治癒超高】や【超治癒超高】を
こんな感じで、各生徒の長所を伸ばしてあげるような装備を心掛けると良いのではないかと思います。
ただし、”努力次第でいくらでも交換可能”とはいえ、”すべてのUスキルアクセを入手するには相当な周回が必要となる”でもあります。
また、Uスキルアクセごとに『交換可能回数』や『必要な花束数』も異なります。
そのため、あらかじめ入手したいUスキルアクセに優先順位をつけておくといいでしょう。
どれだけ交換できるかは、各プレイヤーの努力値によって異なりますので、無理のない範囲で決定していくようにしてください。
Uスキルアクセの注意点について
そもそも「アクセサリー」とは、生徒を強化するためのアイテムであり、レアリティごとに装備できる個数が定められています。
- HR:1個
- SR:2個
- SSR以上:3個
しかし、このUスキルアクセのみ装備できるのは1つまでとなっています。
生徒の装備可能枠が複数開いていても1つしか装備できません。
例:装備可能枠3枠中、Uスキルシリーズを1つ装備させていた場合、 元々装備されているUスキルアクセサリーの枠にのみ新たなUスキルアクセサリーが装備できます。 |
また、一度装備させたアクセサリーを任意で取り外すことはできません。
既に装備しているアクセサリーに対し、新たなアクセサリーを装備させようとした場合、元々装備していたアクセサリーは無くなります。
要するに、「一度装備させてしまうと”上書き”でしか装備を変更することができない」ということです。
この点には、若干の注意が必要かと思います。
まとめ
発揮できるのは「対校戦」のみとはいえ、その効果は非常に優秀なUスキルアクセ。
ただし、注意点も存在するため、装備させる際はしっかり吟味していく必要があるかと思います。
尚、「アクセサリー」「Uスキルアクセ」に関しては、『ヘルプ』→『アイテム関連』→『アクセサリー』で、その詳細を確認することができます。
気になる方は、ヘルプの方にも目を通しておくことをオススメします♪
なんにせよ、このUスキルアクセは(現状では)期間限定の品となります!
いずれは別の方法でも入手できるかもしれませんが、それもいつになるかは分かりません(もしかしたら別の機会でも期間限定となるかも…?)。
そのため、できる限り入手期間の間に必要個数を獲得しておくに越したことはありません!
メインイベントをしっかり周回して、目当てのUスキルアクセを入手できるよう、頑張ってみてください\(^o^)/
ではでは、今回はこの辺で♪
丁寧なご解説ありがとうございます。
私は超興奮スタートを優先して取りに行こうと思います。
花束集め大変ですが、お互いに頑張りましょうね。