そうたんです!
2022年9月12日(月)から開催された≪課外授業イベント≫!
「みんなでYYキャンプ!~まずは焚き火から~」
本イベントは試験ポイントを使って周回を進めていくものですが、この形式のイベントはお久しぶりな気がしますね(2月のにゃんだふるイベント以来かな…?)。
開催期間も1週間と限られていますので、さっそく本イベントについて解説をしていきたいと思います♪
もくじ
「課外授業イベント」について
まず、開催期間は【2022年9月20日(火) 14:00まで】となっています。
今回のイベントも開催期間が”1週間”と短いです。
「報酬をGETするぞ!」と決めている方は、土日や月(祝)などの休みを上手く活用して周回を頑張ってみてください♪
そして、本イベントは『試験ポイント』を使用して周回を進めていくものとなっています。
回復には『試験牛乳』が必要であり、最近はこのアイテムを使用するイベントもあまりなかったので、「試験牛乳がいっぱいある!」なんて人も多いかもしれません。
特効などもなく、”周回したもん勝ち”なイベントなので、試験牛乳を使って周回し、さまざまな報酬をGETしていきましょう♪
ただし、今回も新規生徒の入手機会などはありません。
とはいえ、【LR確定!極ガチャチケット】を含め、攻略に役立つさまざまなアイテムが”周回するだけ”で獲得できるので、できる限り積極的に挑戦していくべきイベントといえるかと思います(*´▽`*)。
尚、遊び方を端的に説明すると、以下のようになります。
- ①『試験ポイント』を使用して、
- ②『初級/中級/上級』の3つのコースを攻略し、
- ③『小枝/薪』(素材アイテム)を集め、
- ④達成報酬をGET(・∀・)♪
初心者の方でも『初級』などは簡単に挑戦できる内容となっていますので、「キャラが育っていない…」という人も挑戦しやすいのが特徴ですね(*´▽`*)。
「ステージ」について
ステージは、上記でご紹介した通り『初級/中級/上級』の3つが用意されており、順番に難易度が上昇していきます。
加えて、ステージごとに『Lv1~5』の難易度が存在し、指導完了するごとに次のLvが開放されていく仕様となっています。
もちろん、『初級→中級→上級』と難易度を上げていくごとに『敵の強さ』も上がり、同時に『小枝/薪』の入手量も増加します。
(ただし、レベル上昇によるドロップ率に変化はない模様)
各ステージの詳細は、以下の通りです。
【初級】Lv1の体力:10,000(試験pt:1)
【中級】Lv1の体力:5,000,000(試験pt:3)
【上級】Lv1の体力:150,000,000(試験pt:5)
加えて、ステージを周回していると、時折『スキル参考書(切れ端)』や『スキル修正ペン』などのアイテムもドロップします。
ただし、入手できるステージは以下のようになっており、すべてのステージですべてのアイテムがドロップする訳ではありません。
- スキル参考書の切れ端(ドロップ場所:初級、中級、上級)
- スキル改良ペン(ドロップ場所:中級、上級)
- プラチナの宝箱の鍵(ドロップ場所:上級)
この点には注意しつつ、攻略(クリア)できるステージを周回してみてください。
「攻略方法」について
結論は、「自分がクリアできる最大難易度(Lv含む)を、ひたすらに周回していく」です。
本イベントは、ステージ(初級・中級・上級)ごとの難易度の上がり幅が尋常ではありません(Lv上昇時も同様)。
一応、敵の体力減少は指導終了後も累積していくので、とにかく数をこなせば上級クリアも不可能ではありませんが、”専用アイテム”は指導完了しなければ入手できない仕様のため、1人の体力を0にするのに時間をかけていては、アイテムの収集効率がかなり悪くなってしまいます。
逆に、「初級のLv1しかクリアできない」という場合でも、体力を0にできれば『小枝』は確定で入手できます。
初級を周回するだけでも、ある程度の報酬は入手できますので、プレイヤーの手持ち次第でどのステージを周回するかを決めていくといいかと思います(^^♪
「達成報酬」と「薪」について
『達成報酬』は、各ステージの生徒の体力を0にすることで得られる『小枝』『薪』を一定数集めることで、入手することができます。
ただし『薪は上級でしかドロップしない』という注意点があります。
上級をクリアできるだけのパーティが編成できない場合、全ての達成報酬を入手することはできません。
とはいえ、『小枝』だけでも相応のアイテムを入手することができます。
最大900本まで小枝を集めれば、以下のアイテムが入手可能です。
- 極激カワガチャチケット
- 試験牛乳
- 超☆スキル修正ペン
- スキル参考書
「上級はクリアできない…」という人も、(攻略に役立つアイテムが入手できるため)小枝のみで入手できるアイテムだけは全入手しておいても損はありませんよ(^^)。
そして、もちろん上級者に旨味のあるイベントにもなっています!
『上級をクリアできる=薪を入手できる=より貴重なアイテムをGETできる!』と言うことに繋がります。
- スキル改良ペン
- 必勝えんぴつ
- LR確定!極激カワガチャチケット
- 伝説の教本
- 【乙女】の記憶
上級者の方も、ぜひ周回を頑張ってより多くの報酬を手に入れてみてください(^_-)-☆
※要注意※ 報酬の交換期限について
まず、指導完了後に入手できる『小枝』『薪』は、指導完了後にプレゼントBOXに送られます。
これを受け取った後、一定数貯まることで『イベント→報酬一覧』から達成報酬を受け取ることができるのです。
つまり、達成報酬は自動ではなく・手動で受け取りにいけなくてはいけないということになります。
また、この達成報酬の受取期間は【2022年9月27日(火) 14:00まで】となっています。
これを過ぎると達成報酬を受け取ることができなくなってしまいますので、必ず期限内に達成した報酬を受け取りにいくようにしてください。
まとめ
上級者の方はもちろん、「キャラが育っていない」という初心者の方にも旨味があるイベントです♪
初心者の方でも『初級』なら簡単にクリアできる難易度ですし、周回にも苦戦はしないはず…!
また、手持ちのキャラ数が少ない人ほど「極激カワガチャチケット」の存在は重要になってきますし、「スキル参考書」や「スキル改良ペン」なども今後のためにしっかりストックしておくことが大切です。
期間が1週間と短いですが、休みの日も利用してガッツリ周回!達成報酬をGETしていってください♪
また、達成報酬の受け取り期限にもご注意くださいね(*´▽`*)。
ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/
私も牛乳の数を計算してみて、小枝900までしかやらないことにしました。
LR確定チケット欲しかったですが、今の牛乳の在庫数だと3000は運が絡んでくるので、今回はスルーします。