そうたんです!
せんがく!のコンテンツの一つである≪模擬試験≫。
試験ポイントを使用して行う対人戦であり、ランクを上げることで報酬を獲得することができます。
ただ、この模擬試験、実は年単位で手が付けられておらず、あまり修正がされていないコンテンツでもあります。
もしユーザーからの声が多ければ、今後の改修も期待できるかもしれません。
ということで、今回は模擬試験の概要+今後改善してほしいことについて、お話していきたいと思います♪
もくじ
「模擬試験」とは?
模擬試験とは、『他プレイヤーに学力バトルを挑み、勝利を重ねてランクアップさせ、称号や報酬を獲得していく』というイベントです。
バトルは「試験ポイント」を使用して行われます。
そして、学力バトルで勝利を重ねていくと「昇格試験」というものが発生します。
|
条件を満たすことでランクアップし、初回昇格時に報酬がGETできるのです。
ただし、昇格戦に3回連続で失敗すると、降格してしまいます。
このランクは全部で25段階用意されており、2ヶ月に一度一定のランクまでリセットされます。
|
ちなみに、試験ポイントを使用するイベントは、他は不定期開催のものばかりです。
“普段は試験ポイントが余ってしまう+ランクは放っておくと降格する(称号もリセットされる)”ということから、適度に(せめて自然回復分くらいは)模擬試験でバトルを挑んでおくのが良いかと思います♪
「報酬」について
報酬は、大きく分けて『初回ランクアップ報酬』と『称号』の2つが獲得できます。
(どちらもランクアップ時に入手できます)
初回ランクアップ報酬は…正直目新しいものはありませんが、上位or超上位の称号はセットすることでバトルにて特殊効果を発生させることができます。
その内容は、以下の通りです。
ウェイトタイム減少や基礎ステータスの向上など≪対校戦≫で役立てることができますので、入手できればセットしておきましょう。
ちなみに、称号は『設定』からセット・変更することができます。
ただし、2ヶ月に一度ランクリセットが行われた際には、獲得称号もリセットされてしまいます。
称号はセットするだけで効果を発揮できる貴重なものなので、できる限り上位ランクを維持して、少しでも対校戦に有利な状況を継続させていきましょう。
模擬試験は毎日プレイしておこう!
ここまでにご紹介した通り、2ヶ月に一度ランクリセットが行われる(称号もリセットされる)ため、模擬試験は他イベント攻略の合間にでも挑戦しておいた方が良いです。
(意外と称号の効果は無視できない)
試験ポイントも普段は余りがちなので、せめて自然回復分くらいは消費しておいても損はありません。
また、模擬試験を未プレイの方は、合わせて初回ランクアップ報酬も入手できます。
ちなみに、あくまで模擬試験であるため、『対校戦のみ発動可能なUスキル』は模擬試験では発動しません。
ただし、【模擬試験】と記載されたUスキルであれば、発動させることができます。
【模擬試験】Uスキルは、一部のUR生徒などが所持しています。
手持ちの強化具合によっては、模擬試験に特化したクラスを編成してみるのも良いかもしれませんね(^^)。
模擬試験、今後改善してほしいこと
冒頭でもお伝えした通り、模擬試験は年単位で手が付けられていないコンテンツです。
もちろん、称号など今でも他コンテンツで役立てられる要素があるため「全くプレイしない」訳にもいきませんが、優先度が落ちている人もいるのは確かではないでしょうか。
個人的には、「模擬試験を大幅に改修してほしい」と考えています。
この項目にて、改修してほしいと感じる点をいくつかご紹介していきます。
「報酬」の見直し
やはり、報酬の見直しは是非とも行っていただきたいと感じます。
折角、『称号』という他プレイヤーと差別化できる要素が含まれているので、これを活用しないのはもったいない…!
称号の数を増やし、色んな効果を追加することで、対校戦だけでなく他イベントでも+αの効果が付与されてくれれば嬉しいですね。
例えば、
|
といった効果が追加されるとか…?
また、初回ランクアップ報酬の見直しはもちろん、リセット時に別途ランク報酬がもらえたりするのも嬉しいです♪
(到達しているランクに応じて報酬が付与される的な)
こういった、モチベーションを維持できる報酬があると、よりやりがいを感じるようになると思います(^^)。
模擬試験で発動できる効果を追加してほしい
上項でもご紹介した通り、一部の生徒には【模擬試験】専用のUスキルが設定されています。
しかし、このUスキルはあまり活用がされていないし、そもそも「誰が模擬試験専用のUスキルを持っているかが調べ辛い」状況となっています(検索機能もないですし…)。
どうせなら、模擬試験で活躍できる生徒も増やしてくれたらな、と感じたりもします。
例えば、すごく極端な話ですけど、「イベント産生徒のUスキルは、全て模擬試験時のみ発揮できるようにする」とか。
もしくは、模擬試験時のみ効果を発揮するスキルをより強力なものにしたり、SSR以下の生徒にも、模擬試験で発揮できるUスキルを設定するとか。
イベント産生徒に、模擬試験で効果を発揮する”特効”を付けるとかも良いかもしれないですね。
そうしたら、ガチャ産とイベント産の差別化もできるし、イベント産生徒が活躍できる場も増えたりするかなって思ったりします。
とはいえ、長年続いているシステムを大本から改修しなければいけない可能性も高いので、ちょっと難しいかな…(;^_^A
何にせよ、もっと模擬試験で活躍できる生徒が、今後も増えてくれると良いですね♪
「模擬試験の特技」を増やす
授業・風紀委員・対校戦・科目別と、特技で強化できる項目は主に4つ存在します。
ここに、【模擬試験の特技】が増えてくれてもいいかな?と感じたりもします。
別に、模擬試験内でのみ効果が発揮されるような特技でなくても良いです。
【授業の特技】のように、ゲームプレイが快適になるような特技が追加されても、模擬試験をプレイする意味はあると思います。
要は、模擬試験をプレイするモチベーションが上がる要因が追加されたら嬉しいのです。
せんがく!も8年以上続く長寿作品であり、特技も最大まで強化しきっているプレイヤーも複数いるはずです。
そろそろ、更なる育成要素を追加してみるのも…良いのではないでしょうか(*´ω`*)?
まとめ
追加要素に乏しい模擬試験ではありますが、称号の存在など今でも適度にプレイしておいた方が良いコンテンツであることは確かです。
試験ポイントを余らせるのももったいないので、未プレイの方はこの機会に模擬試験もプレイを進めてみて下さい♪
また、今後コンテンツも改修されると良いですね(^^)。
プレイヤーからの声が上がれば、もしかしたら運営さんも改善に向けて動いてくれるかもしれません。
何かあれば、是非コメントに残していただけると幸いです☆
ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/
私も模擬試験の報酬は見直ししてほしいと思っていました。