【先生、学校でしようよ!】新規優艶生徒が多数登場!お正月ガチャVol.1・ログボ・極ガチャに登場する新規生徒の特徴を解説!

そうたんです!

謹賀新年!2025年元旦から、せんがくではさまざまなお正月イベントが開催されております。

今回は、お正月ガチャVol.1・ログインボーナス・極激カワガチャに登場する新規優艶生徒の特徴を詳しくご紹介していきましょう!

お正月ガチャVol.1に登場する新規優艶生徒

【開催期間】

  • ガチャ:2025年1月15日(水) 14:00まで
  • チケット交換期間:2025年1月22日(水) 14:00まで

まずは、元旦から始まったお正月ガチャVol.1に登場する新規優艶生徒のご紹介です。

今回登場する新規生徒は以下の4名で、教科が異なる以外は同じ性能を有しています。

  • 楪カレン(文)
  • 未歩なな(理)
  • 山岸あや花(体)
  • 美谷朱音(芸)

また、恐らく中旬くらいにお正月ガチャVol.2もしくは別の季節限定ガチャが来る可能性があると思いますが、その点についても性能考察の後に触れておきましょう。

新規【優艶】生徒の性能表の性能表

LR【優艶】
楪カレン(文)、未歩なな(理)
山岸あや花(体)、美谷朱音(芸)
最大攻学力 最大防学力
152,000 163,000
スキル

【スキル1】

〇系クラス(各属性)の味方5体の攻防を4回分昇天アップ。味方5体を興奮状態&敵5体を不安状態にした後、〇系クラス(各属性)の味方5体の攻学力を集結して敵5体に5回分の昇天ダメージ。

【スキル2】

敵5体を無言状態&味方5体を頑固状態、興奮状態の味方5体を超興奮状態にする。〇系クラス(各属性)の味方5体の攻学力を集結して敵5体に40回分の昇天ダメージ。

【スキル3】

不安状態の敵5体を超不安状態にする。〇系クラス(各属性)の味方5体の攻防を昇天アップした後、攻学力を集結して敵5体に100回分の昇天ダメージ。

【スキル4】

敵全員の攻防アップを無効化。〇系クラス(各属性)の味方5体の攻学力を集結し敵5体に200回分の昇天ダメージ。

【奥義】

準備時間:16:00

7分間、〇系クラス(各属性)の攻撃時、攻学力を480%加算させる
(味方の学校全体)

【冠名】優艶な御嬢様
【優艶】の冠名を所持した生徒をクラスに〇人編成することで発動。
クラスの攻・防学力を〇%アップさせる。

  • Lv1:3人、400%アップ
  • Lv2:4人、600%アップ
  • Lv3:5人、800%アップ
ユニークスキル (対校戦時)
  • 【一心同体・全】
  • 対校戦時、総特技レベルに合わせて攻防がアップした状態でスタート
  • 【無言耐性】
  • 対校戦時、無言状態にならなくなる
  • 【確実発動 Ⅰ】
  • 対校戦時、1ターン目のスキル1発動確率を100%にする
  • 【最速の心得】
  • 対校戦時、1ターンで2回行動できるようになる

スキルの特徴

スキル

【スキル1】

〇系クラス(各属性)の味方5体の攻防を4回分昇天アップ。味方5体を興奮状態&敵5体を不安状態にした後、〇系クラス(各属性)の味方5体の攻学力を集結して敵5体に5回分の昇天ダメージ。

【スキル2】

敵5体を無言状態&味方5体を頑固状態、興奮状態の味方5体を超興奮状態にする。〇系クラス(各属性)の味方5体の攻学力を集結して敵5体に40回分の昇天ダメージ。

【スキル3】

不安状態の敵5体を超不安状態にする。〇系クラス(各属性)の味方5体の攻防を昇天アップした後、攻学力を集結して敵5体に100回分の昇天ダメージ。

【スキル4】

敵全員の攻防アップを無効化。〇系クラス(各属性)の味方5体の攻学力を集結し敵5体に200回分の昇天ダメージ。

各スキルの状態異常&ダメージスキル効果は、以下の通りです。

  • スキル①:味方5体を興奮(与ダメ2倍)&敵5体を不安(被ダメ2倍)にした後、敵5体に5回分の昇天ダメージ
  • スキル②:敵5体を無言(スキル発動不可)&味方5体を頑固(被ダメ1/2)、興奮状態の味方5体を超興奮(与ダメ3倍)にし、敵5体に40回分の昇天ダメージ
  • スキル③:不安状態の敵5体を超不安(被ダメ3倍)にし、敵5体に100回分の昇天ダメージ
  • スキル④:敵5体に200回分の昇天ダメージ

全スキルに、○回分の昇天ダメージが備わった優秀なアタッカーです。

特に、スキル①は味方5体の攻防を4回昇天アップも発動する+状態異常付与+昇天ダメージと効果が非常に優秀なため、対校戦ではかならず【確実発動Ⅰ】を修得しておきたいところ。

また【最速の心得】も習得できれば、さらなる状態異常強化や昇天ダメージに繋げられ、非常に強力(ただし、必ずスキルが追加発動する訳ではない点には注意)。

どのスキルが追加発動しても無駄になる効果が一切ないため、スキル構成が非常に整った生徒といえるでしょう。

Uスキルの特徴

ユニークスキル (対校戦時)
  • 【一心同体・全】
  • 対校戦時、総特技レベルに合わせて攻防がアップした状態でスタート
  • 【無言耐性】
  • 対校戦時、無言状態にならなくなる
  • 【確実発動 Ⅰ】
  • 対校戦時、1ターン目のスキル1発動確率を100%にする
  • 【最速の心得】
  • 対校戦時、1ターンで2回行動できるようになる

1凸時に【無言耐性】が習得できるようになるため、開放できれば対校戦時は終始スキル発動不可を無効にできます。

また、対校戦で必須級の【確実発動Ⅰ】が2凸時に開放できますが、もし自力修得に時間がかかる場合はUスキルアクセサリーで補強するのがおすすめです。

≪Uスキルアクセで補強すべきUスキル≫

  • 無凸・1凸:確実発動Ⅰ
  • 2凸:最速の心得
  • 完凸:不安耐性などの防御面の強化

おすすめの編成位置

個人的には、編成1に配置したいなと考えます。

各スキルで昇天ダメージや状態異常強化ができる(スキル②が発動すれば無言も付与できる)こと、不安耐性がなく防御面に若干の不安があることが理由です。

特に、無凸で運用する場合は無言耐性も付いていないので、奥に編成するほど何もできずに気絶してしまう可能性も高まるでしょう。

状態異常は2つまでしか付与できないため、まず本生徒を切り込み隊長として強烈なダメージを与えて敵クラスを半壊させる。

編成2で打ち漏らしに追加ダメージを与え、編成3・4で状態異常を付与し直し、編成5でトドメの一撃を与える…。こんな感じが理想でしょうか。

なお、完凸+不安耐性などで防御も補強しているような状態であれば、編成5のトドメ要因として活用するのもよいでしょう。

いずれにせよ、全スキルに昇天ダメージを有している利点を活かして、編成1か5に配置するのがおすすめです。

お正月ガチャVol.2はいつ頃来るか…?

Vol.1と謡っているからには、恐らくVol.2も開催されると思われます。

Vol.2の開催時期は、Vol.1が終了する2025年1月15日(水) 14:00以後になる可能性が考えられます。

ただ、ここ最近…たとえば、2024年に開催された≪クリスマスガチャVol.2≫≪10周年ガチャvol.2≫のように、Vol.1と開催時期が被るケースも増えているため、引くのを迷っている場合はしばらく様子を見てみるのも良いかもしれません。

※迷っていても『毎日割引』は引いておいたほうがお得です!

また、Vol.1とVol.2ではスキル構成が異なることがほとんどのため「強力なアタッカーが欲しい!」という場合は、今回のガチャで被りまで引き当てておくことをおすすめします。

生徒は限界突破するほどに強くなる+新規生徒は登場したてのガチャが一番入手しやすいため、欲しいと決めたらできる限り被りまで確保しておくことが重要といえるでしょう。

祝2025年!ログインボーナスに登場する新規優艶生徒

【ログボ開催期間:2025年1月15日(水) 14:00まで】

今回のログインボーナスではLR【優艶】七沢みあ(芸)が限界突破素材×2を含め入手できます。

ここでは、このログボで入手できる「LR【優艶】七沢みあ(芸)」の特徴をご紹介しましょう。

なお、ログボでは新規優艶生徒以外にもさまざまな報酬が獲得できるため、毎日のログインをお忘れなく!

LR【優艶】七沢みあ(芸)の性能表

LR【優艶】七沢みあ(芸)
最大攻学力 最大防学力
150,000 135,000
スキル

【スキル1】オーバードライブブラシ

芸術の味方5体の攻防を昇天アップ。味方5体を興奮状態&敵5体を不安状態にする。その後、芸術の味方5体の攻学力を集結し敵5体に20回分の昇天ダメージ。

【スキル2】フォーゲットミーノット

芸術の味方5体の攻防を昇天アップ。その後、興奮状態の味方5体を超興奮状態、敵5体を減衰状態にする。

【スキル3】スクールオブROCK

不安状態の敵5体を超不安状態&減衰状態の敵5体を超減衰状態にする。その後、芸術の味方5体の攻学力を集結し敵5体に10回分の昇天ダメージ。

【スキル4】マーブルテイク

敵全員の攻防アップを無効化。芸術の味方5体の攻防を2回分昇天アップした後、集結して敵5体に80回分の昇天ダメージ。

【奥義】桃李不言

準備時間:20:00

5分間、芸術クラスの攻撃時、攻学力を300%加算させる
(味方の学校全体)

【冠名】優艶な御嬢様
【優艶】の冠名を所持した生徒をクラスに〇人編成することで発動。
クラスの攻・防学力を〇%アップさせる。

  • Lv1:3人、400%アップ
  • Lv2:4人、600%アップ
  • Lv3:5人、800%アップ
ユニークスキル (対校戦)
  • 【一心同体・全】
  • 対校戦時、総特技レベルに合わせて攻防がアップした状態でスタート
  • 【減衰耐性】
  • 対校戦時、減衰状態にならなくなる
  • 【最速の心得】
  • 対校戦時、1ターンで2回行動できるようになる
  • 【確実発動 Ⅰ】
  • 対校戦時、1ターン目のスキル1発動確率を100%にする

LR【優艶】七沢みあ(芸)の特徴

各スキルの状態異常&ダメージスキル効果は、以下の通りです。

  • スキル①:味方5体を興奮(与ダメ2倍)&敵5体を不安(被ダメ2倍)にした後、敵5体に20回分の昇天ダメージ
  • スキル②:興奮状態の味方5体を超興奮(与ダメ3倍)、敵5体を減衰(与ダメ1/2)にする
  • スキル③:不安状態の敵5体を超不安(被ダメ3倍)&減衰状態の敵5体を超減衰(与ダメ1/3)にし、敵5体に10回分の昇天ダメージ
  • スキル④:敵5体に80回分の昇天ダメージ

配布生徒としては非常に強力。

スキル①③④に強力な昇天ダメージを有しているため、たとえば上記のお正月ガチャVol.1で「美谷朱音(芸)を引けなかった場合、本生徒を芸術クラスの編成1に配置して切り込み隊長を任せるのもおすすめです。

また、貴重な【優艶】であり、冠名を統一する上でも活躍できるでしょう。

ただ、スキル②の存在にはちょっと注意が必要です。

スキル②にダメージスキルがないこと、スキル②で減衰を付与しないとスキル③の超減衰が不発に終わることが挙げられます。

加えて、ログボで入手できるのは2凸までで、完凸するにはLR【優艶】限界突破クマが必要です。

優艶クマは非常に貴重なアイテムなので、よく考えたうえで使用するかどうかを決めてください。

もし、一旦2凸の状態で使用するのであれば、Uスキルアクセで【確実発動Ⅰ】は習得しておきましょう。

完凸したら生徒指導カードを使い、Uスキルを【不安耐性】か【無言耐性】に付け替えておくと使い勝手がさらに良くなるはずです。

【期間限定】極激カワガチャに登場する新規優艶生徒

【限定振袖LR生徒登場期間】

2025年1月3日(金) ~ 2025年1月15日(水) 14:00まで

※開催期間に要注意!

開催期間は1月3日からで、上記期間中のみ極激カワガチャに『限定振袖LR生徒』が登場します。

以下、期間限定・極激カワガチャの詳細や登場する新規生徒の特徴をご紹介しましょう。

【期間限定】極激カワガチャの特徴

今回新規に登場する限定振袖LR生徒はLR【優艶】未歩なな(体)です。

基本的に極激カワガチャはチケットで引くことが多いのですが、期間限定中はDMMポイントを使用してガチャを引くと、LRが抽選された際に50%の確率でお正月限定振袖LR生徒が入手できます。

【DMMポイント使用時にLRが抽選された場合】

  • LR【優艶】未歩なな(体):50%
  • その他LR生徒:50%

※その他LR生徒はそれぞれ等しい確率で抽選されます

あくまでLR抽選時に新キャラの入手確率が上昇する』だけであって、LRの入手確率が上がっているわけではありません。

ただ、2025年1月1日時点での極激カワガチャには、LRが32種収録されています。

ここに限定振袖LRが入ると計33枚…。極激カワガチャチケットだけで目当ての生徒を引き当てるのはなかなかに難しいでしょう。

お正月限定振袖LR生徒が欲しいという方は、DMMポイントを利用して引いてみるのもおすすめです。

LR【優艶】未歩なな(体)の性能表

LR【優艶】未歩なな(体)
最大攻学力 最大防学力
150,000 135,000
スキル

【スキル1】サラマンダーチェック

体育の味方5体の攻防を3回分昇天アップし、敵5体を不安状態&味方5体を頑固状態にする。その後、体育の味方5体の攻学力を集結し敵5体に10回分の昇天ダメージ。

【スキル2】ブルースキュラーウィング

味方5体を興奮状態にし、興奮状態の味方5体を超興奮状態にする。体育の味方5体の攻学力を集結して敵5体に15回分の昇天ダメージ。

【スキル3】キートンロック

体育の味方5体の攻防を昇天アップ。40%の確率で体育の味方5体の攻学力を昇天アップ。体育の味方5体の攻学力を集結して敵5体に30回分の昇天ダメージ。

【スキル4】ヴェルサイユシアン

敵全員の攻防アップを無効化し、不安状態の敵5体を超不安状態にする。その後、体育の味方5体の攻学力を集結し敵5体に80回分の昇天ダメージ。

【奥義】春光如水

準備時間:20:00

5分間、体育クラスの攻撃時、攻学力を450%加算させる
(味方の学校全体)

【冠名】優艶な御嬢様
【優艶】の冠名を所持した生徒をクラスに〇人編成することで発動。
クラスの攻・防学力を〇%アップさせる。

  • Lv1:3人、400%アップ
  • Lv2:4人、600%アップ
  • Lv3:5人、800%アップ
ユニークスキル (対校戦時)
  • 【一心同体・全】
  • 対校戦時、総特技レベルに合わせて攻防がアップした状態でスタート
  • 【不安耐性】
  • 対校戦時、不安状態にならなくなる
  • 【最速の心得】
  • 対校戦時、1ターンで2回行動できるようになる
  • 【確実発動 Ⅰ】
  • 対校戦時、1ターン目のスキル1発動確率を100%にする

LR【優艶】未歩なな(体)の特徴

各スキルの状態異常&ダメージスキル効果は、以下の通りです。

  • スキル①:敵5体を不安(被ダメ2倍)&味方5体を頑固(被ダメ1/2)にし、敵5体に10回分の昇天ダメージ
  • スキル②:味方5体を興奮(与ダメ2倍)にし、興奮状態の味方5体を超興奮(与ダメ3倍)にする。敵5体に15回分の昇天ダメージ
  • スキル③:敵5体に30回分の昇天ダメージ
  • スキル④:不安状態の敵5体を超不安(被ダメ3倍)にし、敵5体に80回分の昇天ダメージ

本生徒も、全スキルに昇天ダメージを有した強力なアタッカーです。

お正月ガチャVol.1に登場する新規生徒4種のほうが性能は強力ではありますが、もし「山岸あや花(体)を引けなかったという場合は、本生徒を体育クラスの編成1に配置して切り込み隊長を任せるのもよいでしょう。

また、対校戦で活躍させたい場合は【確実発動Ⅰ】の習得は必須です。

自力修得するには完凸させないといけないため、被りを引き切れなかった場合はUスキルアクセサリーで補強してあげましょう(完凸した後は【無言耐性】のUスキルがおすすめ)。

なお、極激カワガチャチケットの場合はLR抽選時の確率アップは適用されませんが、もしチケットがたくさん残っている方は、このタイミングで使うのもアリです(私は毎年このタイミングでチケブッパしてます)。

2025年1月3日(金) ~ 2025年1月15日(水) 14:00までのお正月限定生徒のため、欲しい方はチケットやDMMポイントを使って期間内に入手しておきましょう♪

まとめ

2025年も元旦からさまざまなイベントが開催されています。

お正月Vol.1の新規生徒が欲しい方は、本ガチャ開催中がもっとも新規生徒を入手しやすいため、毎日割引も活用しながら可能な限り被りを引いておくことが重要です。

また、1月15日(水)かそれより少し前にお正月Vol.2など別の季節限定ガチャが登場する可能性もあるため、しばらくは毎日割引のみで様子を見てみるのもよいかと思います。

福袋順位予想イベント【正夢杯】なる新イベントについては、別の記事で詳しくご紹介いたしますので少々お待ちを!

では、2025年もどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/

FANZA GAMES-先生、学校でしようよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【先生、学校でしようよ!】新規優艶生徒が多数登場!お正月ガチャVol.1・ログボ・極ガチャに登場する新規生徒の特徴を解説!』へのコメント

  1. 名前:里中静流 投稿日:2025/01/02(木) 09:32:56 ID:f9c24651a 返信

    明けましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。